ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
  • 274
  • 15 272 772
予定外の事をするな/そんなの関係ねえ
前回の続きで、新ひだか町二股川の左岸で発見した謎の道を進んでみます。果たして無事脱出出来るのか。
X(旧ツイッター)
zonuzonuruins
BGM、効果音素材
DOVA-SYNDROME 様
dova-s.jp/
PANICPUMPKIN 様
pansound.com/panicpumpkin/
MusMus 様
musmus.main.jp/
甘茶の音楽工房 様
amachamusic.chagasi.com/
Переглядів: 17 555

Відео

かなり怖い道/さらなる発見
Переглядів 28 тис.19 годин тому
今回は北海道道534号富沢日高三石停車場線と、その先の林道に行ってみます。さら廃道らしきものも見つけてしまいましてね。 X(旧ツイッター) zonuzonuruins BGM、効果音素材 DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ PANICPUMPKIN 様 pansound.com/panicpumpkin/ MusMus 様 musmus.main.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/
では急いで通ります/足寄町斗伏 国道242号旧道
Переглядів 24 тис.14 днів тому
今回は足寄町斗伏にある国道242号の旧道に行ってみます。 X(旧ツイッター) zonuzonuruins BGM、効果音素材 DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ PANICPUMPKIN 様 pansound.com/panicpumpkin/ MusMus 様 musmus.main.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/
出遭ってしもうた/浦幌町昆布刈石
Переглядів 29 тис.28 днів тому
今回は浦幌町昆布刈石の古道に行きます。 いわゆる自根室至苫小牧道でしょうか。 X(旧ツイッター) zonuzonuruins BGM、効果音素材 DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ PANICPUMPKIN 様 pansound.com/panicpumpkin/ MusMus 様 musmus.main.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/
海岸で巨大〇〇〇に遭遇/終わったわ
Переглядів 52 тис.Місяць тому
今回は伊達市のエントモ岬にある謎の道に行ってみます。 地図には残ってますが、廃道くさいなと思ったらやっぱり廃道くさい道でした。 X(旧ツイッター) zonuzonuruins BGM、効果音素材 DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ PANICPUMPKIN 様 pansound.com/panicpumpkin/ MusMus 様 musmus.main.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/
ラッキーピエロの呪いだあ/北海道道67号八雲厚沢部線
Переглядів 45 тис.Місяць тому
今回は北海道道67号八雲厚沢部線を走ります。 長くて眠かったです。。。 X(旧ツイッター) zonuzonuruins BGM、効果音素材 DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ PANICPUMPKIN 様 pansound.com/panicpumpkin/ MusMus 様 musmus.main.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/
なら行くしかないよな/国道229号大森トンネル旧道
Переглядів 71 тис.Місяць тому
今回は国道229号の大森トンネル旧道に行ってきます。 例の橋がある場所です。 X(旧ツイッター) zonuzonuruins BGM、効果音素材 DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ PANICPUMPKIN 様 pansound.com/panicpumpkin/ MusMus 様 musmus.main.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/
怪しい脇道には行ってみなさいって習いました/国道229号大平トンネル旧旧旧道
Переглядів 27 тис.2 місяці тому
今回は国道229号大平トンネルの旧旧旧道に行ってみます。 X(旧ツイッター) zonuzonuruins BGM、効果音素材 DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ PANICPUMPKIN 様 pansound.com/panicpumpkin/ MusMus 様 musmus.main.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/
またそんなところに行くのか/行くよ
Переглядів 43 тис.2 місяці тому
今回は国道274号の清流橋の旧道に行ってみます。 X(旧ツイッター) zonuzonuruins BGM、効果音素材 DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ PANICPUMPKIN 様 pansound.com/panicpumpkin/ MusMus 様 musmus.main.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/
よし行くぞう/北海道道233号新富様似停車場線
Переглядів 28 тис.2 місяці тому
今回は北海道道233号新富様似停車場線を走ります。 ちなみに吉幾三は全く知りません。 X(旧ツイッター) zonuzonuruins BGM、効果音素材 DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ PANICPUMPKIN 様 pansound.com/panicpumpkin/ MusMus 様 musmus.main.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/
これは一体なんなんだ/室蘭市絵鞆半島遊郭跡など
Переглядів 85 тис.2 місяці тому
今回は、室蘭の絵鞆半島にある様々な遺構をなどを見に行きます。 X(旧ツイッター) zonuzonuruins BGM、効果音素材 DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ PANICPUMPKIN 様 pansound.com/panicpumpkin/ MusMus 様 musmus.main.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/
じゃあ行ってみようかな/国道277号雲石トンネル旧道
Переглядів 125 тис.3 місяці тому
今回は国道277号の雲石トンネル旧道に突っ込みます。まず旧道の入口が分からなかったので適当に突っ込んだら遭難しそうになりますた。 X(旧ツイッター) zonuzonuruins BGM、効果音素材 DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ PANICPUMPKIN 様 pansound.com/panicpumpkin/ MusMus 様 musmus.main.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/
長くてダルぅ・・・/国道39号石北峠
Переглядів 37 тис.3 місяці тому
今回は国道39号の石北峠を走っていきます。 X(旧ツイッター) zonuzonuruins BGM、効果音素材 DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ PANICPUMPKIN 様 pansound.com/panicpumpkin/ MusMus 様 musmus.main.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/
千歳白老線の未開通区間?に行ってみた
Переглядів 30 тис.3 місяці тому
今回は、北海道道1045号千歳白老線の前身となる道?に行ってみます。情報が殆ど無いので自信はありません。 X(旧ツイッター) zonuzonuruins BGM、効果音素材 DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ PANICPUMPKIN 様 pansound.com/panicpumpkin/ MusMus 様 musmus.main.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/
立入禁止なので橋を渡らず反対側に行ってみた
Переглядів 75 тис.3 місяці тому
今回は新ひだか町にある謎の橋を調査に行ってきマウス 暑かったです X(旧ツイッター) zonuzonuruins BGM、効果音素材 DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ PANICPUMPKIN 様 pansound.com/panicpumpkin/ MusMus 様 musmus.main.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/
もしかしたら道内唯一では?/平取町荷菜福満線
Переглядів 38 тис.3 місяці тому
もしかしたら道内唯一では?/平取町荷菜福満線
揉めまくった末に放棄された道路/士幌高原道路
Переглядів 48 тис.3 місяці тому
揉めまくった末に放棄された道路/士幌高原道路
国営による最後の〇〇〇/道道912号大津長節線など
Переглядів 37 тис.3 місяці тому
国営による最後の〇〇〇/道道912号大津長節線など
旧旧旧旧道ってどんなだよ/国道229号大平トンネル
Переглядів 52 тис.3 місяці тому
旧旧旧旧道ってどんなだよ/国道229号大平トンネル
足跡だらけの謎の道を進んで行くと・・
Переглядів 42 тис.3 місяці тому
足跡だらけの謎の道を進んで行くと・・
そりゃそうだろうよ・・・/道道610号占冠穂別線
Переглядів 56 тис.4 місяці тому
そりゃそうだろうよ・・・/道道610号占冠穂別線
最初と最後で景色が全く違う/北海道道259号上厚真苫小牧線
Переглядів 25 тис.4 місяці тому
最初と最後で景色が全く違う/北海道道259号上厚真苫小牧線
〇〇が無い橋が架かっていた
Переглядів 38 тис.4 місяці тому
〇〇が無い橋が架かっていた
冬は行くべきではない峠ナンバーワンだが
Переглядів 68 тис.4 місяці тому
冬は行くべきではない峠ナンバーワンだが
でも行くバカとは俺だ/北海道で一番人口が少ない「町」幌加内町の旧道など
Переглядів 43 тис.4 місяці тому
でも行くバカとは俺だ/北海道で一番人口が少ない「町」幌加内町の旧道など
日本の危機管理に関わる施設/北海道道226号舞鶴追分線
Переглядів 107 тис.4 місяці тому
日本の危機管理に関わる施設/北海道道226号舞鶴追分線
不穏な海岸道路を歩く
Переглядів 113 тис.4 місяці тому
不穏な海岸道路を歩く
変貌する幻の温泉跡地・・・/登別市フンベの湯ほか
Переглядів 77 тис.5 місяців тому
変貌する幻の温泉跡地・・・/登別市フンベの湯ほか
40年経っても未完成な道/夕張長沼線
Переглядів 37 тис.5 місяців тому
40年経っても未完成な道/夕張長沼線
普通の車で入ると後悔する/静内浦河線旧道
Переглядів 28 тис.5 місяців тому
普通の車で入ると後悔する/静内浦河線旧道

КОМЕНТАРІ

  • @user-fg4gw1sc4i
    @user-fg4gw1sc4i 30 хвилин тому

    静内、三石辺りもかつては林業が主産業でした 昔は今より沢山の木材工場がありましたね それにしても、渓流釣りが好きな者としては、ヨダレが出る程の渓景だなぁ。

  • @WWRBMANIA
    @WWRBMANIA 7 годин тому

    ガードケーブルというのですね。懐かしい形状。

  • @nightfever08
    @nightfever08 9 годин тому

    川の水がキレイだな…濾過器通したら普通に飲めそう

  • @user-pq3bc4ri4h
    @user-pq3bc4ri4h 14 годин тому

    ゾヌさん黙ってれば皆がスルーする嘘をスルーされたら嫌だなとわざわざ即白状ですね(笑)

  • @user-vu1mz1tr4j
    @user-vu1mz1tr4j 14 годин тому

    ゾヌさんの探索魂をメラメラと燃え上がらせますね🙈🙈🙈 熊鈴は余り効果が無いと最近言われているので武器の携行も忘れずに👍 最近の熊は人慣れしてますからね😅😅😅

  • @user-pq3bc4ri4h
    @user-pq3bc4ri4h 17 годин тому

    今冬ウクライナ〜ロシア、シベリア単独踏破お願い致しますそれまでに戦争は終わってますよ、多分

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o 18 годин тому

    遂に "謎の" 道にさえも踏み込みましたか! 途中からは「はーい、エサが歩いていますよ、チリチリーン」というのが頭にしみ込んだまま観てしまいました。

  • @noranyan2000
    @noranyan2000 19 годин тому

    カリカリのベーコン、大好き!

  • @user-sr1fs2wo4g
    @user-sr1fs2wo4g 21 годину тому

    凄い熊の気配😮

  • @NGC3982
    @NGC3982 21 годину тому

    そう、日本のベーコン柔らかくてびっくりしたことを思い出しました。こちらの寿司でサーモンスキンというのがあるんですが、これも皮の部分をカリカリにオーブンで焼いたものを使うんですがね。アメリカ人カリカリ好きなのかも。

  • @user-qb8gu9jb3i
    @user-qb8gu9jb3i 22 години тому

    お疲れさまです、ベーコンねぇ(笑)! アメリカ産を探してみますね!

  • @user-tq3to9ut3g
    @user-tq3to9ut3g 22 години тому

    自然の力を感じる

  • @kimkota3173
    @kimkota3173 23 години тому

    春先の山歩きは草木もまだ茂ってなくて気持ちいいですね。熊鈴が自分の位置を教えるのは確かだとは思いますが、熊がそれをどうとらえるのかがわからないですからね😅お気をつけくださいまし。

  • @user-nd5of7rs2y
    @user-nd5of7rs2y 23 години тому

    タイトルがボケとツッコミになってますね❗小島よしお?

  • @user-rn6bo4kp7l
    @user-rn6bo4kp7l 23 години тому

    今年も平取すずらん鑑賞会行ってきました。 厚真平取線のゲート区間も慣れてきて、あの薄暗さ=恐怖感も慣れてきました。 けっこう飛ばす人多くて、せっつかれます!!

  • @user-rn6bo4kp7l
    @user-rn6bo4kp7l 23 години тому

    今回は映画の話に食い付きました!! 私の好きな映画の一つです。メリル・ストリープ好きです。 ベーコンも焼き方が足りないのかとずっと思っていましたが、納得です。スッキリ!! 🇺🇸の映画ではカリッカリになっていますものね。でも塩気が強いのは困ります😅

  • @SARUNAMI
    @SARUNAMI День тому

    地図にも無い平場を見つけて だれも知らない古道を歩く もっとやってください応援してます

  • @Su----
    @Su---- День тому

    営林署の杭、植林跡…ということで、ほぼ伐採用の作業道でキマリっぽい気がします。 森林鉄道はあのアップダウン、および石垣や擁壁なしということでその可能性は消えた感はありますね。 林道の旧道?からそのまま左岸沿いに作業道を延長して伐採事業をしてたような気が…。

  • @user-bm1zg8fo3t
    @user-bm1zg8fo3t День тому

    自分なら絶対いかないようなところを歩くのがすごいです。この廃道探索というか、散歩というか。。(笑)

  • @moomin53
    @moomin53 День тому

    山奥の石杭、重いよ掘るの疲れるよ~のトラウマが…特にお役所のやつは太くて長いから〜😂

  • @ryoran55
    @ryoran55 День тому

    ケビンべー………と唐突なこれが三石川です。

  • @user-dr9gm7ci7b
    @user-dr9gm7ci7b День тому

    ケビンべ

  • @536yzz5
    @536yzz5 День тому

    枯松沢推積場の情報が全然なくて東北行く機会がありましたら是非お願いします!

  • @shamrockglas5584
    @shamrockglas5584 День тому

    ベーコンの話、興味深かったです。 なんで近所のスーパーで買ってきたベーコンがカリカリになってくれないのか、やっとわかりました。 明日、輸入食材店でベーコン探して買ってこよう。

  • @user-ec7hx3pe9d
    @user-ec7hx3pe9d День тому

    お待ちしてましたー‼️遅くなってすみません‼️

  • @furusoma
    @furusoma День тому

    使用されている国土地理院地図の70年代の航空写真ですが、その画面では合成がずれていて偶然橋があるように見えていて、該当の1978/10/15(昭53)・1978/11/07(昭53)を確認するとその様な橋は無いようです。左のメニュー・地図の種類の下の方の『単写真』を押すと表示される紅点を押すと詳細を確認できます。これは本当に紛らわしいったら無い。 とは別にこれは旧道っぽいですね。 大正九年測量、昭和二十年部分修正の地図だと、二股川を遡る道は右岸を400mくらい進んだ後に左岸に移り300mくらい進んでまた右岸に戻るルートで描かれて居ます(これ正確なのか?)。撮影された7:17の箇所はその跡なのかもしれません。後にこの左岸側を利用して延長したのかな?

  • @skydrivehokkaido
    @skydrivehokkaido День тому

    3月残雪時期の探索は踏み抜きも怖く大変だったと思います😊 この距離を突き進めるもの凄いですね👍 物静かな謎の平場にロマンを感じます✨

  • @user-fx6jz2zq4r
    @user-fx6jz2zq4r День тому

    ケビンベー… ゾヌさんらしい👐👐

  • @adayama
    @adayama День тому

    これは良い廃道ですねえ!森林鉄道にしては水平が厳しいのと時代的に早すぎる気がするので、ゾヌさんの言われるように馬車もしくは人力で運ぶための道路だったように思いました。

  • @user-vw1ji5ne2y
    @user-vw1ji5ne2y День тому

    こんばんは〜やっぱり林業が盛んだったからなのか廃道宝庫!。

  • @user-zj8kx5sv1m
    @user-zj8kx5sv1m День тому

    二股川(ふたまたがわ)と言うと、私の中では神奈川県横浜市の二俣川(発音同じ、ふたまたがわ)のイメージが強いです。 前回も今回も探索は雪浅く、藪漕ぎも無く、岩場歩きも無く、退屈・・・もとい、ゾヌさんにとっては難易度低すぎだったのではないでしょうか?

  • @yasa9134
    @yasa9134 День тому

    ケビン・ベーコンといえばフットルースやクイックシルバーでしょうか。もう40年近く昔になりますが。カリカリのベーコンにするなら信州ハムの軽井沢熟成ベーコンがオススメです。

  • @osamubowl86
    @osamubowl86 День тому

    ケビンべ…で途切れた所笑いました😂

  • @clm14
    @clm14 День тому

    2:52 ゾヌ様の性癖を世間に知らしめましたね!

  • @acg0803
    @acg0803 День тому

    僕は神奈川の二俣川で免許取得しました笑

  • @user-iy4wd7sf9i
    @user-iy4wd7sf9i День тому

    うわぁ。日高三石って古い本ですが今野保さんの「羆吼える山」の舞台ですよね😨 ドキドキしつつ拝見してます。何もないことを強く祈ります🛐

  • @y_monaka_y
    @y_monaka_y День тому

    ゾヌさんが「道」と言うと、不思議と道に見えるんですよ・・

  • @user-wm6lk6gt4z
    @user-wm6lk6gt4z День тому

    ケビンベの後が気になります! 彼の映画は告発が最高傑作だと思います 激流もかなりヒヤヒヤしましたが…

  • @Ck-re4uc
    @Ck-re4uc День тому

    川岸を歩きます、のところ、雪に足跡ついてませんか?

    • @ogon-ship
      @ogon-ship День тому

      4:20 🤔

    • @Ck-re4uc
      @Ck-re4uc День тому

      ​​@@ogon-ship4:23 樹の精華。

  • @_eagles8829
    @_eagles8829 День тому

    ゾヌさんの雑談尺稼ぎ大好き

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u День тому

    🍳をターンさせ黄身を硬く焼き、カリカリのベーコンに胡椒を..... な..何でもありません😅

  • @rpgmacco
    @rpgmacco День тому

    いつも楽しく拝見しています。 いろんな廃道や林道を探索されていて、 いつかゾヌさんがヒグマに襲われるのではないかと心配です。 本当に気をつけていただきたいです。

  • @kaname1632
    @kaname1632 День тому

    待ってました!

  • @SAK-dq3qh
    @SAK-dq3qh День тому

    質問なのですが、山道を歩く時マダニ対策などはしていますか?

  • @oeeeeee2525
    @oeeeeee2525 День тому

    ケビンベ(ry

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX День тому

    UP主の言う予定外=定期・安定。 と、思われ。 髙評価(定期)

  • @oeeeeee2525
    @oeeeeee2525 День тому

    廃道からでしか得られない栄養素がきっとある

  • @user-pq3bc4ri4h
    @user-pq3bc4ri4h День тому

    トボけた抑揚の無さそうな喋り方、三宅裕二さんのようですね

  • @user-jt4hk1jb6y
    @user-jt4hk1jb6y День тому

    丁寧な解説誠にありがとうございます✨感謝

  • @Kyujitsu-Dodesyo-2336
    @Kyujitsu-Dodesyo-2336 День тому

    トンネル廃道シリーズを毎度みています。 これからも頑張ってください😊